ずぼら主婦ブログのりさこです。
今回は最近悩んでいる食費の事を書きます。
このブログを書いているのは2023年ですが、物価の高騰が家計を直撃していますね。
食材のお買い物に行っても、「前は同じ値段でもっと量が入っていたのに・・・」とか「この商品値上がりしている!」など食卓に影響が出てきています。
我が家では昨年までは食費35000円(外食別)でしたが、今年からは40000円に予算を増やしました。
子供が沢山食べるようになってきた事と、お弁当を作っているので冷凍食品が欠かせないため予算を増やしました。
夫婦ともにお酒飲まない、タバコは吸わないなので嗜好品は抑えられているとは思います。
子供はお菓子が好きなので1か月で計算したら5000円前後は使っていました。
物価高がじわじわと家計を圧迫してきているので、最近以下の事を始めました。
①日用品(洗剤、トイレットペーパー、シャンプーなど)はメーカーを決めずに1か月分をドン・キホーテで購入。
我が家は洗剤やシャンプーなどにメーカーのこだわりがありません。しかもドン・キホーテならパッケージの入れ替えですごく安く買える時がありお得でした。
②子供と親が同じお菓子を食べる。
以前は子供用と大人用でお菓子をわけて購入してましたが、同じものを食べれる年齢になっており子供も親と同じ物を食べたがります。そのため子供も親も食べれるお菓子を購入することにしました。
何種類もお菓子を購入しなくてよいので、お買い物が少し楽になりお金も少しうきます。
③自炊を増やす。
これまで土日や作る気持ちになれずお惣菜や外食が多かったです。ただ、買い物するスーパーが同じなのでお惣菜の味に飽きてきた事、体調の事を考えると自分で作って食べたほうが栄養も取れるので無理のない範囲で自炊を増やしました。
しばらくは①②③を続けながら、他にも節約できるところがないか考えようと思います。
コメント